春日野中学校 中間テスト対策実施中

query_builder 2023/05/26
ブログ
IMG_7364

春日野中学校の皆さん


中間テストまで1週間を切りました。


テスト範囲表も配られて、準備万端といったところでしょうか。


各科目、ワークや課題しっかり消化して、悔いの無い戦いをしましょう。


テストを受けるにあたって


月並みですが、普段からの勉強が大切です。


ギモンに感じたらその場での解決が最優先、そのままにせず、先生まで


テスト前1週間は、部活がありません。自主的に計画実行しましょう。


筆記用具などの準備も忘れずに、


入試本番でも言えますが、意外とストレスがかかるのが、使い心地の良さです。定期試験での積み重ねの先に入試を意識して、普段から全力を尽くせる習慣を手に入れよう。


問題用紙が配布されたら、用紙に書いてある注意事項をよく読んで、ケアレスミスを未然に防ごう。


問題の解くセオリーは、できる問題から解き、最後の5分間は、必ず見直しタイムに当てるのがおススメです。


ワーク類の提出の義務の無い教科もありますが、必ず消化しましょう。似たような問題にもしっかり対応できるように繰り返しが大切。


授業で板書した内容も出題する先生も多いです。授業で扱ったものたちは、しっかりそろえて復習しておきましょう。


「誰かに教える」「誰かに伝える」「自分で文章にしてみる」などなど、アウトプットができるようになると理解が深まります。


ワークや課題をすべて終了し、

応用問題が欲しい皆さんには、各種教材多数取り揃えております。


塾長までお気軽にご相談ください。









記事検索

NEW

  • 社会科は、「単なる暗記」では伸びない

    query_builder 2023/09/22
  • 算数を得意にするには?

    query_builder 2023/09/11
  • 教科の枠にとらわれない興味関心

    query_builder 2023/09/02
  • 小学校準備

    query_builder 2023/08/24
  • 受験生の癒しと回復

    query_builder 2023/08/18

CATEGORY

ARCHIVE