中学生 テスト対策実施中

query_builder 2024/02/02
ブログ
020

中学1年生&2年生 期末試験(学年末試験)対策実施中



試験前(10日前後)になると、テスト範囲表が学校より配布されます。


学校により異なりますが、提出物の詳細・期限などが詳細に書かれています。


提出物のない科目もありますが、学校の授業で扱った内容は、一通り復習しなおす必要があります。期限を守ることは当然のことながら、指示通りに取り組めているか、正しく理解できているかが、ポイントとなります。


意外とできていないのが、ワークを1周しただけで、テストに臨むケースです。


「やっておわり」の学習から、「理解して次へ」という習慣が、効果的な成長につながります。


各種問題集から、中学校の過去問題まで多岐にわたりますが、基本を徹底することが優先となります。


試験前に体験学習をご希望の方は、お問い合わせ時にその旨お知らせください。


試験範囲に沿った内容で、各種プリント等ご用意してお待ちしております。





ちなみに、学年末試験でひと段落となりますが、試験範囲表は、教科書の進捗状況を把握する材料になります。


残された日数から逆算すると、該当学年の履修内容を消化しないまま翌年度へ持ち越すケースも枚挙にいとまがありません。


教科書改訂とともに、学習内容も増え、負担がかかりがちですが、なんとか戦い抜けるチカラを身に着けて進級できるお手伝いを致します。


平塚市内の中学校に対応しております。


対象中学校

春日野中、金旭中、中原中、山城中、旭陵中、浜岳中、平塚中等教育学校


3月は、神奈川全県模試を実施予定です。学校の内申点とともに、全県規模の学力検査で、正しい学力を計り、目標に向かって、立ち向かえるサポート材料をご提供いたします。

(模試のみの受講も可能です)





記事検索

NEW

  • ☆☆☆無料体験実施中☆☆☆

    query_builder 2025/01/20
  • 神奈川県立高校改革、2025年度からの指定校発表

    query_builder 2025/01/09
  • 本番までの必勝習慣

    query_builder 2025/01/05
  • 年末年始営業日のご案内

    query_builder 2024/12/28
  • 頭のいい子の勉強部屋

    query_builder 2024/12/28

CATEGORY

ARCHIVE