合格の向こう側
中学3年生、入学試験お疲れさまでした。
中学1年生&2年生、学年末試験ご苦労さまです。
高校3年生は、それぞれの戦いの中でまさに陣中お見舞い申し上げます。
緊張する試験本番では、これまで当たり前に解けていた問題でもミスをしてしまうことがあります。
防ぐためには復習がとても大切です。
確実に解ける実感を復習で重ねることは心の安定にもつながります。
合格の向こう側へ抜かりない学習で、新たなステージを迎えましょう。
改めて、「あとは運だけ」という境地には未だ至らず、焦りや不安を払拭できない人もいるでしょうが、一度気持ちをリセットして、新学期を迎えましょう。
集中力・気力・体力とも最高潮ですごすためには、生活を整えることが必須。合格が決まり、進路が確定すると、拍子抜けしてタガをはずす方、新学期までに修正できず、メンタルが乱れる学生が、少なからず散見されます。今までのストレスを解消するのも大切ですが、ハメを外しすぎると、修正にかなり負担がかかります。
プロの選手も人一倍睡眠や食事、生活に人一倍気を使っているのは、それだけ生活がパフォーマンスに直結していることに他なりません。
朝日を浴びて体内時計をリセットし、脳を働かせる栄養をしっかり摂り、軽い運動を取り入れた休憩を適度にとる。入浴時間やスマホを触る時間を工夫し、睡眠の質を上げる。心と身体を健康な状態に保ってこそ脳は活性化しベストパフォーマンスを発揮することができます。
受験が終了した方は、特に新たな目標設定が大切です。
新学期までの春休み、時間が割と自由になるこの時期の過ごし方は、本当に貴重です。
未定は方は、お気軽にご相談ください。先輩たちのアドバイスはきっと役に立つことでしょう。
いままで読めなかった本を読む、旅に出る、新しい趣味に挑戦してみる、楽器を練習するなどなど、多感な時期だからこそ、感じ取ることができるものたくさんあります。
青春時代、満喫してください。
新年度、入会者新たに募集開始いたしました。
勉強法が不安、計画が立てられない、入試や定期試験のしくみがわからない・・・
お気軽にご相談ください。学習相談・進路相談随時受付中です。
体験授業ご希望の方は、お問い合わせフォームからどうぞ
記事検索
NEW
-
query_builder 2025/03/04
-
合格の向こう側
query_builder 2025/02/14 -
神奈川県公立高校入学者選抜 志願状況 倍率
query_builder 2025/01/31 -
☆☆☆無料体験実施中☆☆☆
query_builder 2025/01/20 -
神奈川県立高校改革、2025年度からの指定校発表
query_builder 2025/01/09
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/031
- 2025/021
- 2025/014
- 2024/125
- 2024/111
- 2024/103
- 2024/093
- 2024/081
- 2024/072
- 2024/063
- 2024/053
- 2024/041
- 2024/031
- 2024/023
- 2024/013
- 2023/122
- 2023/114
- 2023/104
- 2023/093
- 2023/083
- 2023/072
- 2023/065
- 2023/054
- 2023/045
- 2023/035
- 2023/024
- 2023/011
- 2022/126
- 2022/113
- 2022/105
- 2022/093
- 2022/082
- 2022/073
- 2022/062
- 2022/054
- 2022/045
- 2022/033
- 2022/024